fc2ブログ

お茶にしまい♪

ベゴニア

9月に入ったら大分涼しくなりましたね 

あの騒音にしか聞こえなかった 「セミのモーニングコール」 が

ぴたりとなくなりなんだか寂しい気分なんですけどー! 


ツクツクボウシも1日鳴いているのを聞いたのですが

次の日からは鳴いていませんでしたね

どうしたんだろ?




ベゴニアもやっと少し涼しくなって元気になってきました 


最近のベゴニアは聞いた事もない名前のベゴニアが多くなっているので

名前は・・・覚えられません 


ただ木立性とか根茎性とかレックスとかの

区別はわかるんです 


今綺麗に咲いてるのは木立性ベゴニア達です 



t_IMG_4282.jpg



t_IMG_4266.jpg



t_IMG_4355.jpg



t_IMG_4356_20170907190015668.jpg



t_IMG_4324.jpg



t_IMG_4326.jpg



t_IMG_4327.jpg



t_IMG_4336.jpg



t_IMG_4284.jpg



t_IMG_4283.jpg



t_IMG_4271.jpg



t_IMG_4265.jpg



t_IMG_4354.jpg



t_IMG_4279.jpg



t_IMG_4330.jpg




こんな風に赤系、ピンク系、白系、オレンジ系、白とピンクのまざりとか

色々咲いているので目の保養にとても良くて

気持ちも安らぐんです 



冬にどうなるかとっても心配なんですけどね 


なんとか霜に当てないようにはしてあげるのですが

それでも春、芽が出てこないのは諦めるしかないのです 



ミス・グランマんちの木立性ベゴニアでした~ 








このページのトップへ

ベゴニア

毎日毎日暑いんですけどー 

梅雨明け前は 「ウグイスの鳴き声でモーニングコール」 で目覚めたのに

今は 「セミの鳴き声でモーニングコール」 で目覚めてしまう 


目覚めの気分も

爽やかな鳴き声と騒音に近い鳴き声とでは随分と違うものですね~  


そして~

この暑さでベゴニアが枯れてしまわないか

とても心配をしているミス・グランマです 


が、球根性ベゴニアはがんばって咲いてくれています 


サザーランディイ
t_IMG_3807.jpg

夏に枯れなければムカゴが出来て増やせるんですけどね 

ムカゴが出来る前に地上部がなくなってしまうんですよ 

球根は腐らなければ冬越しが出来て翌年芽が出て花を咲かせてくれます 

冬の霜に当たらない所においてね 

これは4年程になります。




ウエルトニエンシス
t_IMG_3824.jpg

霜にあたらなければこのままの姿を維持できます。

挿し木で増やせるので保険の意味で毎年挿して増やしているんです 

意外と丈夫で5年目になります 




シャワーピンク
t_IMG_3808.jpg

先日 「掛川花鳥園」 に行った時買ったのです。

3年程我が家にあったのですが

去年の春、芽が出てふさふさになったのに

ひどいウドンコ病になって枯れてしまったんです 

それがなんと!花鳥園で売っていたとはビックリしましたもん 

なんの躊躇もしないで即買いました 

ウエルトニエンシスと同じじゃん!って思われるでしょうが

葉っぱに水玉模様が付いているんです 


こんな風にね 
t_IMG_3832.jpg

花色も微妙に違います 

挿し木が出来ますが

なかなか上手にいきません 




これは以前姉からのもらい物

名前は赤藤と言っていましたが

ベゴニアの本には載っていませんね 

サザーランディイ っぽいけど

雄花の形が違うみたいだなぁ 
t_IMG_3826.jpg
増やし方がわかりません 

球根を枯らさない事?

挿し木もやった事がないです。

今度試してみましょうかね。





ドレイゲイ・グラスゴウ
t_IMG_3846.jpg

これは下垂しないで木立になってます。

根元付近は年々 ふと~く、 ふと~~く なっていくみたいです。

自分の事の様で嫌ですねーー  


挿し木でも増やせますし、

去年種がこぼれて勝手に芽が出てたのでビックリしました 



近くの鉢に芽が出ていたので
5本程去年植え替えておいたのに
1本だけでかくなってるのはどうして?
t_IMG_3852.jpg


しかも花まで咲きそうだ! ボケましたけど 
t_IMG_3853.jpg



根茎性ベゴニアに限らず他のベゴニアも

夏、冬、の管理が大変すぎて最近は枯れても仕方がないなぁー

と思ってしまうミス・グランマです 


、「お茶にしまい♪」





このページのトップへ

名古屋ベゴニア展

静岡県では

昨日の午前中には食中毒注意報が出たと思えば

夕方には竜巻注意報が出たりで不安定なお天気が続いていますが

本日東海地方は梅雨明けしたそうです (ホントカナ?) 



さて7/14(金~16(日)) 名古屋でベゴニア展があったので

14日に行ってきました 


この日も不安定なお天気でしたので

ちょっと 不安な気持ち で出かけたんですよ 

しかも1人で電車で名古屋に行くのは初めてなんです 

雨の心配と行けるかどうかのW不安 


場所は鶴舞公園内です

ここにたどり着くまでは色々ありましたが

ま、書き出すとズルズルとながーくなるので本題にうつりますね 



公園はかなりの広さがありました。


涼しそうに見えますが暑かった~ 
t_IMG_3497.jpg



展示場に行くまでの花々


t_IMG_3501.jpg


t_IMG_3507.jpg


t_IMG_3512.jpg


他にも咲いていたでしょうが展示場にまっしぐらに行きました 


あった!!

t_IMG_3513.jpg

ここまで来るのにかなり疲れちゃってます 

家からだと2時間はかかっていますしね。


中に入ると たくさんのベゴニアが飾られていました 

t_IMG_3539.jpg


t_IMG_3515.jpg


t_IMG_3516.jpg


t_IMG_3537.jpg
この写真ボケちゃいましたね 


名古屋ベゴニア会の当番の方2人いましたが

以前も何回か来ていますので (姉の車で)

お知り合いの方達でした 


ここに来たのは2年振りです 

お互いに顔は覚えているので話が はずむ!はずむ! 


あのベゴニアはどうなっただのこのベゴニアはなかなか花が咲かないだの

久し振りに同じ趣味で話の合う人達と話が出来たので

大満足でした 


家のご近所さんにはいませんからねぇ 



あれ~?疲れはどこかに行ってしまったよ? 



そして、そして

苗が売っていたのでもちろん買いましたが

あれも欲しい!これも欲しい!!欲しい苗がいっぱい!!!

はぁ~どうしよう~ 


色々相談しながら買った苗は結局片手で持って帰れる重さにしたら

こんだけになりました 
t_IMG_3543.jpg

家にて撮影

10ポット買ったわけですが1ポット300円前後ととても安いです 


苗は結構重かったけど

とっても楽しい良い気分で帰ってこれたので行って良かった~  




ミニシュウカイドウ 高さ15cm程
t_IMG_3154.jpg

今このベゴニアが家で咲いています 

とってもかわいーーーよ 

展示場でも展示してありました 


このベゴニアは

この日の当番でいた片方の方から一昨年いただいたんです 

その方が 

「このベゴニアはどこにもないから大事にしてね」

と、言われていました 

ベゴニア会に入会している方は別として(私は入ってないです)

確かに園芸店やネット販売で見かけた事はないですね 

かなり珍しいベゴニアだと思います 


なので

枯らさない為にはいつまでも元気でいなくっちゃね! 




このページのトップへ

ベゴニア

今日は朝から曇っていて午後から雨になりました 

雨もたまにはいいよね~ 



大分前からベゴニアが咲いてカメラに収めておいたのに

なかなか記事に出来ないでいました 


5月に入って咲き出した根茎性ベゴニア



t_IMG_2934.jpg








t_IMG_2935.jpg
↑の花の葉
t_IMG_2937.jpg








t_IMG_2944.jpg
↑の花の葉
t_IMG_2945.jpg







t_IMG_2946.jpg







t_IMG_3036.jpg
↑の花の葉
t_IMG_3037.jpg






t_IMG_3038.jpg
↑の花の葉
t_IMG_3039.jpg






t_IMG_3040.jpg
↑の花の葉
t_IMG_3041.jpg






t_IMG_3044.jpg
↑の花の葉
t_IMG_3045.jpg




花だけ見ますと 「な~んだ! いっしょじゃん」て言われそうですが

よ~く見比べてくださいね 


色も形も違うんです 



葉っぱとセットにしたのは

葉がいろんな形と模様が様々で綺麗なんですよ 

しかも同じ株から先にでた葉は

日にちが経つと色が変化をするのです。

花は可愛くてもちろん好きですが

葉の色の変化も不思議で病み付きになってしまったのです・・・ 


ベゴニアは

木立ち性ベゴニア」 {四季咲きベゴニア」 「根茎性ベゴニア」 「レックス・ベゴニア」 

「球根性ベゴニア」 「球根ベゴニア」 「冬咲きベゴニア」 「エラチオール・ベゴニア」


と、こんなに種類があるのです。

それぞれにまた名前がついていて数も多く

とても覚えられないです 


珍しいベゴニアを見るとついつい欲しくなって買ってしまい

今では何があるのかさえもわからない状態になってしまってます 


だってね~

ベゴニアは花も綺麗!葉っぱも綺麗!

なんですよ 



いろんなベゴニアを見ればあなたも病みつきになるかもよ~ 


ここまで来ると私はもはや病気ですけどね! 





明日から二泊三日の旅・・・と言いたい所ですが

病院に行ってきます~  


ん?ベゴニアの病にかかって病院??

ではないですから~ 











このページのトップへ

我が家の花

暖かいというか暑いです~ 


家の横は道路でその反対側には

よその竹やぶがあるのですが

庭の草取りをしていると

その竹やぶからウグイスの鳴き声が聞こえてきて

暑さも忘れるくらい さわやか~な 気分になれます 

でもマイクでも付けてるの?って思うほど大きな声で鳴いてます 






我が家の花もドンドンと違う花に変わっていきます 




タツナミソウ
t_IMG_2843.jpg

困ってしまう位にものすごく増えるんです 

これは白花ですが紫っぽい色も昔あったのですが

知らない間に消えていました 

ものすごく増えるのに・・・。



チリアヤメ
t_IMG_2900_201705221818557e2.jpg

これもものすごく増えます 





種がこぼれて勝手に寄せ植えになっている花達 
t_IMG_2895.jpg

チリアヤメ+ラグラス+アジアンタムのトリオ




チェーリーセージ
t_IMG_2903_2017052218191613c.jpg

これも大株になって困ります 



セージの仲間でしょうかね?
t_IMG_2774_20170523151647c1a.jpg

鉢植えなので増えないです 




フクシア?フクシャ?
t_IMG_2864.jpg

呼び方はネットで調べたら両方載ってました 

まぁどっちでもいいんじゃないの?


これはご近所さんの 「とにかく口うるさいおせっかい焼きのグランマ」 からの

頂き物です 

去年頂いたのですがものすごく大株で

花もいーーぱい咲いたのに

今年はほんの少しで株もものすごーく小さくなってしまいました 



ランですが名前忘れました 
t_IMG_2966.jpg

デンドロの仲間なんですけどね 




イージベーリー
t_IMG_2974.jpg

イージーベリー?

四季成りイチゴなんですって!

花の色はピンクでとても綺麗なんです 

いっぱい花が咲いたときの写真撮ってなかったのかな?

見当たらないです 


実がいっぱい付いているのですが

なんで変形してるんですかね?

肥料不足?
t_IMG_2975_2017052315185054d.jpg


真っ赤に熟れたのをつまんで食べてみたら・・・

おぉーー!

甘酸っぱい!

って昔のいちごの様な味です 




ユキノシタ
t_IMG_2940.jpg

ランナーを出してドンドン増えます 






これなんだったっけ? 
t_IMG_2997.jpg

さっきまで頭の中ではわかっていたのに

急に忘れちゃったよ 

書いているうちに思い出すかも?とか思っていたけど

はぁ~~名前が出てこないよ~ 


最近は時々こういう事があってね・・・。

頭やばいかも・・・ 



まぁお茶でも飲んで思い出すことにします 



って事で 「お茶にしまい♪」  



あぁ~ 「ヒメヒオウギ」 でした~ 


アップしようと思ったら急に思い出しましたよ 






このページのトップへ